【お金】人気№1投資信託一任型ロボアドバイザーで好調な資産運用、ウェルスナビをおすすめする5つの理由

お金

運用好調、投資初心者には、ウェルスナビが断然お勧めです。
資産運用2年目で9割以上がプラスになり、5年目では99%がプラスの実績。
(※これまでの運用実績であり、今後の資産保証をするものではありません。)

【お勧めの理由】
・全自動でロボットが分散投資するので、リスクが少ない

・感情に左右されず24時間ロボットが最適な分散投資するので、「上がった、下がった」
 と悩むストレスが無い。
・ほったらかし運用なので、時間的余裕が出来る。寝ているあいだにチャリーン
・手数料が一般的な投資アドバイザーより安い(税込1.1%)
・運用期間が長いほど複利運用で大きなリターンが期待できる

ウェルスナビの「長期・分散・積立」の資産運用は、長く続けるほど有利なことは、
これまでの運用実績が物語っています。

↓ ウェルスナビ公式サイトより、一部引用。CEO柴山氏の実績です。

【長期】運用のメリット
例えば株式投資だけみても、長期的に上がり下がりを繰り返して全体的には元本以上に
成長することが多いですし、運用で利益が上がったら、それを原本にして「複利」で
運用されるので、雪だるま」のように資産が増えていきます。雪だるまは大きくなれば
なるほど、加速がついて転がる特性があります。

その逆が恐ろしい借金の福利です。雪だるまのように借金が増えて泥沼にはまっていきます。

<strong><span class="fz-18px"><span class="fz-16px"><span class="fz-14px">リッキー</span></span></span></strong>
リッキー

怖いね

【分散】のメリット 
投資の格言に「卵を一つのカゴに盛るな」があります。儲かるからと一つの株に集中投資
していたら、それがコケたら全部パーですが、株だけでなく、国債や金、不動産など細かく
分散することで、リスクが低くなります。不動産卵のカゴは落として割れたが、株式卵の
カゴは残ってよかった等。いくつかに振り分けていれば大丈夫というわけです。
これは、他の株式投資などでもいえる事ですが、異業種で米国株や日本株などを出来るだけ
分散することで、リスクを少なくすることができます。

↓これが3月上旬、僕のポートフォリオ。この時はリスク3で運用していました。
リスクは債権主体の1から、株式主体の5まで5段階に任意で設定でき、いつでも変更可能
です。このあと、株式主体の運用リスク5に変更します。

【積立】のメリット 
毎月少額でも、複利で長く運用すれば大きな金額となります。塵も積もれば山となる
千里の道も一歩からです。約20年前から、月に2万円積み立てていたら、投資額年間24万円
(5%利回り計算)で、480万円×約1.7倍 830万円くらいの資産が出来ていたはずです。

<strong><span class="fz-18px"><span class="fz-16px"><span class="fz-14px">セトギワ</span></span></span></strong>
セトギワ

あの日に帰りたい・・

<strong><span class="fz-18px"><span class="fz-16px"><span class="fz-14px">リッキー</span></span></span></strong>
リッキー

ユーミンかっ

わずかな預金額の個人へそくり口座から不正引き落としをされ、へこんでいましたが、
ついに日経平均株価が4万円を突破した昨今の異常ともいえる株高の影響で、投資資産が
なんと9.0%も上がっています。

個人的口座にはろくに貯金もなく、昨年春からにわかに「老後、年金だけではゴルフにも
行けなくなる」
ことに危機感を覚えて、貯金や投資の勉強を始めました。

<strong><span class="fz-18px"><span class="fz-16px"><span class="fz-14px">リッキー</span></span></span></strong>
リッキー

遅いよ

春、個人の預金口座から、ウェルスナビに10万円入金して運用開始しました。
開始当初は多少プラスになり喜んでいましたが、2~3か月すると、元本割れになり、
わずかながら下がり当初の入金額を下回りました。

2ヶ月ほどマイナスで推移し、ポートフォリオは真っ赤・・・プラスだと青色で表示
されます。駄目だ駄目だ、やっぱり投資は駄目だ・・・

と、早とちりし、投資した14万を「損切り」確定し、13万円くらいを引き出してしまい
ました。もう、ウェルスナビはやめるつもりでした。

これこそが、ウェルスナビで「もっともやってはいけないパターン」の典型。
短期の売り買いを繰り返して利ざやを稼ぐ為替のFXや、株式相場での売り買いなら、
時に「損切り」も必要ですが、長期で運用することで総資産を増やすウェルスナビでは、
短期で上がった下がったと一喜一憂することなく、毎月いくらと決めたらコツコツ
積み立てる事が将来の資産を増やす近道です。

<strong><span class="fz-18px"><span class="fz-16px"><span class="fz-14px">リッキー</span></span></span></strong>
リッキー

その割に日経平均が4万円を超えて9%資産が増えたと喜んでない?

ウェルスナビは投資一任型のロボアドバイザーで、利用者が約6年間のの運用実績を
公開し
ています。

その方は、2018年2月に「100万円」を投資して、運用開始
プラス毎月自動で「5万円」を積立、5年間運用した結果。2024年3月1日現在、
投資額 約¥4,500,000が、約¥7,250,000 実にプラス約¥2,750,000(約61%アップ)
で推移しています。

ウェルスナビが始まって7年ほどのパフォーマンスは目を見張るものがありますが、
あくまでも「投資信託」ですから、この先を保証する物はなにもありませんが、実績は
素晴らしい。

2024年3月マイナス金利政策が解除されたと報じられていますが、相変わらず
銀行預金は限りなくゼロに近い金利で推移しており、例えば1年間、1000万円預けても、
金利0.001%として、100円(笑)

<strong><span class="fz-18px"><span class="fz-16px"><span class="fz-14px">リッキー</span></span></span></strong>
リッキー

缶コーヒーも買えないよ

ネット銀行の有利なキャンペーンでも0.2~0.3%程度ですから、せいぜい2~3万円の
利息です。

以下、ヤフーニュース2024年3月24日から一部引用

「チリがホコリになっただけ」マイナス金利解除の不安を冷めた目で眺める人たちの心理(ダイヤモンド・オンライン) – Yahoo!ニュース

日銀のマイナス金利解除を受けて、大手銀行が相次いで普通預金金利の大幅引き上げを決定、たとえば「三井住友信託銀行とりそな銀行は金利0.001%から20倍の0.02%に引き上げ」で、他も似たような塩梅であり、「チリがホコリになった」などと言われていて、これには
ほとんどの人が「ほぼ恩恵なし」と感じているようである。(引用部分ここまで)

たとえ1万円引き出すにも銀行では手数料がかかりますから、もはや利息は無いといっても
過言ではなく、そこに「新NISA」と来れば、政府が進める「投資」に舵を切る人は確実に
増えています。

しかし、そこで皆さんが悩むのが、何に投資をするか?株?為替FX?米国株?新興国株?
僕も調べまくりました。これを買えば間違いない「米国株3選」とか、登録して無料
レポートを読む、などと調べると、その後メールがあちこちから山のように来て(笑)
情報の海で溺れました。

僕の場合、個人的な貯金は40万円程度しか無かったので、
投資といったら笑われますが・・・

全く無知なところから、一番ハイリターンが期待できるFXなどをやる勇気はなく、
かといって、株式投資も難しそうに感じました。「石橋を叩いて壊し、ほら壊れた、
渡らなくて良かった・・・」くらい慎重な僕です^^

そこで見つけたのが、この全自動ロボが分散投資してくれる「ウェルスナビ」でした。
知識はいらず、信じて、「長期・分散・積立」を続けるだけ。

これを7年前に知っていて、1万円でも積み立てていれば・・・

【まとめ】
全自動ロボが全世界の株や債権、金や不動産などに分散投資して長期運用するので、
資産を複利で増やせる可能性大のウェルスナビがお勧め。資産全体が上がり下がりしながら
育つものなので、一喜一憂せず、信じて積み立て続ける
事が肝心。実績を見れば、資産運用2年目で9割以上がプラスになり、5年目では99%が
プラスの実績。(※これまでの運用実績であり、今後の資産保証をするものではありません。)知識もなく、考える時間も無い人には最適の投資方法だと思います。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました