セトギワ
1963年式 妻、娘、愛犬と
南国高知で暮らしています。
7回の転職を経て天職にありついた
これまでの人生経験や、
大好きなゴルフの事など
気ままに発信しています。
" />
2024/1/30
好みがバラバラで、家族でそろって外食が少ないセトギワ家ですが、「鳥心」(とりしん)に行く?というと、おおむね賛成多数で可決されます。先日、久しぶりに家族5人で食べに行ってきました。 「バナナマンのせっ ...
2024/1/27
こんにちは、セトギワです。久しぶりに面白いと思ったドラマが始まりました。 阿部サダヲさん演じる「昭和のおじさん」が38年前の1986年から、現代の2024年にタイムスリップして、公共の場でタバコは吸う ...
2024/1/25
こんにちはセトギワです、還暦を迎え、自身のエンディングノートとして人生経験に基づいた失敗談や成功体験など、将来ある若い人の役に立つ情報を発信して、さらに将来的には、多少の収益化もできればいいなと書き始 ...
2024/1/19
写真は1986年5月17日、今からおよそ37年前、大学5年生(笑)23歳の頃です。オートバイレースにのめり込んで、レストランとガソリンスタンドでアルバイトに明け暮れた結果大学に一年留年となった恥ずかし ...
2024/1/17
これです、なんの狙いもありません。メーカー営業時代、たまたまチェックインしたホテルの隣にあったセブンイレブンで買い物したらこのレシートが出ました。質素でしょ、おでん5品に、発泡酒1本、翌朝の菓子パン1 ...
2024/1/17
メーカー営業時代、三重県の鳥羽にはお得意さんがいて、何度も営業に行きました。以前、上司に「このラーメンあったまるよ~、でも営業中はダメかな」と、聞いていた「天理スタミナラーメン」を鳥羽店で食べてきまし ...
2024/1/10
こんにちはセトギワです。日本各地の隠れたB級グルメを紹介してくれる「秘密のケンミンSHOW極」で以前紹介されていた石垣島 知念商会の「オニササ」出張ついでに食べてきました。といってももう7年ほど前の話 ...
2024/1/5
僕が初めて100を切ったのは、今から27年ほど前の事でした。当時の僕は建設会社の現場監督で毎晩帰りが遅いうえ子育ての真っ最中、小遣いは 月に3万円(週に2~3回昼飯タバコ代込み)いわゆる千円亭主で、週 ...
2023/12/28
駒大苫小牧時代のマー君御用達。ぷりっぷりのホッキ貝がたっぷり 貧乏出張族時代、ランチは出来るだけ700円以内に収めようとしていましたが、週に1~2回1000円くらいの贅沢をしていました。(50のオッサ ...
2023/12/26
売れた時の喜び大きく、やりがいを感じた20代前半の体験談。現在60才の僕が社会人スタートを切ったのは、20代前半ですから、もう40年近く前の話です現在の参考になるのかわかりません。 ただ、「新車を売る ...